今年度最後のBirthday partyがありました。
今月はSharks組(4歳児)2名のお祝いでした。お友だちから質問もEnglishで
かっこよく答える姿があり、Whales組(5歳児)になる準備もバッチリです!
☆Happy Birthday☆
誕生日会後は、ひな祭り会をしました。
子ども達が作ったとっても素敵な雛人形が並ぶ中、
どうやって作品を作ったかを紹介してもらいました。
心を込めて作った作品たちは、どれもキラキラしていました。
Whales組は自分たちで頑張ったところ、工夫したところを発表してくれました。
少し緊張したけど、最後の「完成!」というセリフは息ピッタリでした!
お次はパネルシアター!
お雛様の由来や飾る理由、ひしもちはどうして白、ピンク、緑なのか。
ひな祭りについてたくさん知ることのできるお話を
みんな興味津々で聞いていました♪
最後は待ちに待ったゲーム!
Penguins組(1歳児)はひなあられゲームをしました。
ひなあられ(ボール)を同じ色の箱に全部入れられるかな?
たくさんのひなあられを運ぶPenguins組さん♪
Seals組(2歳児)さんは動き回る箱を追いかけながら、ひなあられを入れました!
「待て~!」
ゲームのお手伝いはWhales組がしてくれました♡
Dolphins組(3歳児)とSharks組とWhales組はひしもちマット引き!
ひしもちに見立てたマットを自分のチームの陣地に
多く運んだ方の勝ちです!
みんなで協力して運ぼう!負けないぞ~!
よいしょ、よいしょ!
最後の勝負では……マットにWhales組が乗ってる!?
もっともっと力を合わせなきゃ!
みんなとっても白熱して大盛り上がりでした!!
お話も聞いて、歌もうたって身体も動かして…楽しいひな祭り会になりました♪