2025年10月31日金曜日

Happy Halloween

SAKAIこども園にTGCに負けない素敵なランウェイが登場!


今年のHalloween partyはファッションショーでスタート!

みんな手作りの衣装で堂々とランウェイを歩きます!



小さなお友だちも、友だちと一緒にポーズ!


みんなの写真を載せたい!!と思うくらいどの子も力作でした!

先生も素敵でしょ!


ポーズ!!
カッコイイ!




沢山の拍手と歓声を浴びながら気持ちよくランウェイを歩いた子どもたちでした👻
その後はお楽しみの「Trick or treat  !🍭」

魔女さんWelcome to SAKAI!

ちょっと怖いけど…!
この魔女さんはお菓子をたくさん持ってますよ!

「Trick or treat」は大きな声で!
「聞こえないぞ~One more time!」と魔女さん🦇


ちょっと怖いけどお菓子も欲しい!
みんな頑張って「Trick or treat!」


魔女のおうちにも遊びにいきましたよ!


園外にも出かけました!
交流のある近所の「ひだまりの郷 南陵」さんに行き、利用者さんや職員さんから
Halloweenのおやつをいただきました!
Halloweenの歌や、童謡を披露し、たくさん拍手もいただきました!

泣いたり笑ったり!
歌ったり踊ったり!
とっても楽しいSAKAIこども園のHalloweenの一日でした!



2025年10月16日木曜日

🚒消防署合同訓練をしました🚑

 常滑消防署南出張所の職員の皆さんが緊急車両に乗って来園しました🚒

 

消防士さんに見守られながら「火災」時の避難訓練をしました!

いつも以上に緊張感をもって訓練に参加する事ができたSAKAI Kidsでした!

もちろん職員も真剣です!職員が初期消火訓練を始めると

「○○せんせいがんばって~!」とSAKAI Kids!

ますます気合が入るSAKAI Teachesでした。



訓練後は緊急車両の見学や、制服を着せてもらったりと
貴重な経験をたくさんさせていただきました。




 すべてに興味津々なSAKAI Kids.



ライトが光ったり、サイレンが鳴ったりすると
「うわ~かっこいい!」と大興奮の子どもたち!

制服を着て緊急車両と記念撮影!
敬礼ポーズもかっこよく決まっているみんなです✨



子どもたちの質問にとても丁寧に分かりやすく説明をしてくださった
常滑市消防署職員の皆様、とても貴重な経験をさせていただきありがとうございました🚒

年長児は写生にチャレンジ。
細かいところまでよく見て描いていましたよ。
出来上がりにとても満足気なWhales Kidsでした🐳

後日市役所に掲示していただけるそうです。
お楽しみに。












2025年10月10日金曜日

10月BirthdayParty🎂&お月見会🌕

10月のBirthdayParty🎉をしました!
司会はWhales&sharksです☻
今月の誕生児は5人でした✨
名前を呼んでもらい、元気よくお返事をしてくれました!
次のquestionTimeは少し恥ずかしそうにしながらも
一生懸命答える可愛い姿がありました♡
みんな、お誕生日おめでとう!🎁✨

お誕生日のあとにみんなの前に大きなお月様が登場しました!
ぽんたくんとぽんこちゃんからのお月見シルエットクイズが
始まりました☻
お月見会にお供えするもの…みんな全部分かったかな?




お月様には誰がいるんだろう…?

お次は読み聞かせを楽しみました🌕
タイトルは
「パパ、おつきさまとって」

畑中先生による優しい声の素敵な読み聞かせに
みんな夢中になっていました✨

とっても楽しい会になりました♬

SAKAIこども園の日常をInstagramの方でも配信しています。
ぜひご覧ください♡
↓↓


2025年10月8日水曜日

Sports Dayを行いました。

Whales組(5歳児)の選手宣誓で幕開けしたSAKAIこども園のSports Day!!

今年度は夏に絵の具遊びでペイントをした、

全園児お揃いのTシャツを着て行いました😊


第1部は園庭での競技を行いました。
準備運動はSeals組(2歳児)がお気に入りの【しましまぐるぐる体操】
Seals組が先生になり、全クラスを回って教えてくれた体操です♡

Sharks組(4歳児)とWhales組によるパラバルーンは、
【Under the Sea】の曲に合わせて行いました。
全員で1つになって技を決め、沢山の拍手をもらいました。

Running Raceは全園児がゴールを目指して走りました。
スタートラインで担任保育士に名前を呼ばれ『Yes』と返事をするSAKAI Kids。
Penguins組(1歳児)もしっかりと返事をする姿に、ほっこりしました💛

親子競技は障害物競走を行いました。
年齢に合わせた障害物の先には、日用品がずら~り😊
何をGetするかは、子ども達。大人は口を出さないのがルール!
「そっちにしたのね~💦」と思わず心の声が漏れる場面もありましたが、
親子でRaceを楽しみました。

第1部の最後は、Sharks組とWhales組のRelayでした。
2チームになりバトンを繋いでのRelayは迫力満点でした。
走る子ども達のパワーはもちろんですが、応援するチームメイトや大人も
全力で声を出した素敵な勝負でした。

第2部は会場をホールに移してのスタートです。
今までの運動遊びで培ってきた鉄棒・マット・とび箱の発表をしました。
Dolphins組(3歳児)はサーキットスタイルで、
Sharks組とWhales組は、1人ずつの発表をしました。

Sharks組はブリッジ
Whales組は壁倒立の発表もしました。

Sports Dayの最後は、みんなで大好きなダンス♪

子ども達に沢山の声援と拍手をくださった保護者のみなさま。
ありがとうございました😊
SAKAI Kidsのみんな☆とても素敵なSports Dayでした!!