2025年10月16日木曜日

🚒消防署合同訓練をしました🚑

 常滑消防署南出張所の職員の皆さんが緊急車両に乗って来園しました🚒

 

消防士さんに見守られながら「火災」時の避難訓練をしました!

いつも以上に緊張感をもって訓練に参加する事ができたSAKAI Kidsでした!

もちろん職員も真剣です!職員が初期消火訓練を始めると

「○○せんせいがんばって~!」とSAKAI Kids!

ますます気合が入るSAKAI Teachesでした。



訓練後は緊急車両の見学や、制服を着せてもらったりと
貴重な経験をたくさんさせていただきました。




 すべてに興味津々なSAKAI Kids.



ライトが光ったり、サイレンが鳴ったりすると
「うわ~かっこいい!」と大興奮の子どもたち!

制服を着て緊急車両と記念撮影!
敬礼ポーズもかっこよく決まっているみんなです✨



子どもたちの質問にとても丁寧に分かりやすく説明をしてくださった
常滑市消防署職員の皆様、とても貴重な経験をさせていただきありがとうございました🚒

年長児は写生にチャレンジ。
細かいところまでよく見て描いていましたよ。
出来上がりにとても満足気なWhales Kidsでした🐳

後日市役所に掲示していただけるそうです。
お楽しみに。












2025年10月10日金曜日

10月BirthdayParty🎂&お月見会🌕

10月のBirthdayParty🎉をしました!
司会はWhales&sharksです☻
今月の誕生児は5人でした✨
名前を呼んでもらい、元気よくお返事をしてくれました!
次のquestionTimeは少し恥ずかしそうにしながらも
一生懸命答える可愛い姿がありました♡
みんな、お誕生日おめでとう!🎁✨

お誕生日のあとにみんなの前に大きなお月様が登場しました!
ぽんたくんとぽんこちゃんからのお月見シルエットクイズが
始まりました☻
お月見会にお供えするもの…みんな全部分かったかな?




お月様には誰がいるんだろう…?

お次は読み聞かせを楽しみました🌕
タイトルは
「パパ、おつきさまとって」

畑中先生による優しい声の素敵な読み聞かせに
みんな夢中になっていました✨

とっても楽しい会になりました♬

SAKAIこども園の日常をInstagramの方でも配信しています。
ぜひご覧ください♡
↓↓


2025年10月8日水曜日

Sports Dayを行いました。

Whales組(5歳児)の選手宣誓で幕開けしたSAKAIこども園のSports Day!!

今年度は夏に絵の具遊びでペイントをした、

全園児お揃いのTシャツを着て行いました😊


第1部は園庭での競技を行いました。
準備運動はSeals組(2歳児)がお気に入りの【しましまぐるぐる体操】
Seals組が先生になり、全クラスを回って教えてくれた体操です♡

Sharks組(4歳児)とWhales組によるパラバルーンは、
【Under the Sea】の曲に合わせて行いました。
全員で1つになって技を決め、沢山の拍手をもらいました。

Running Raceは全園児がゴールを目指して走りました。
スタートラインで担任保育士に名前を呼ばれ『Yes』と返事をするSAKAI Kids。
Penguins組(1歳児)もしっかりと返事をする姿に、ほっこりしました💛

親子競技は障害物競走を行いました。
年齢に合わせた障害物の先には、日用品がずら~り😊
何をGetするかは、子ども達。大人は口を出さないのがルール!
「そっちにしたのね~💦」と思わず心の声が漏れる場面もありましたが、
親子でRaceを楽しみました。

第1部の最後は、Sharks組とWhales組のRelayでした。
2チームになりバトンを繋いでのRelayは迫力満点でした。
走る子ども達のパワーはもちろんですが、応援するチームメイトや大人も
全力で声を出した素敵な勝負でした。

第2部は会場をホールに移してのスタートです。
今までの運動遊びで培ってきた鉄棒・マット・とび箱の発表をしました。
Dolphins組(3歳児)はサーキットスタイルで、
Sharks組とWhales組は、1人ずつの発表をしました。

Sharks組はブリッジ
Whales組は壁倒立の発表もしました。

Sports Dayの最後は、みんなで大好きなダンス♪

子ども達に沢山の声援と拍手をくださった保護者のみなさま。
ありがとうございました😊
SAKAI Kidsのみんな☆とても素敵なSports Dayでした!!































2025年10月7日火曜日

令和8年度 園児募集のお知らせ

令和7年度のSAKAIこども園も年度の後半に突入しますます元気いっぱいです。

SAKAI Kidsも日々の活動や様々な行事を経験したくましく成長しています!

そんなSAKAIこども園では令和8年度入園の園児を募集しています


豊かな自然に囲まれ、楽しい行事やEnglish Timeなどの豊富なカリキュラムの
SAKAIこども園でのびのび子育てしてみませんか

令和7年度4月からこども園になり、
常滑市以外にお住いの方も通っていただけるようになりました!

令和8年度はますますパワーアップ予定のSAKAIこども園に興味のある方は
是非園までお問い合わせください!

園見学&入園申し込みを随時受け付けています♪

SAKAIこども園の日々の様子はインスタグラムでご覧いただけます。

Please Check it!

↓↓↓

 





2025年8月20日水曜日

大正琴鑑賞会がありました

 

今日はSAKAIこども園で大正琴演奏会がありました。

見たことない楽器の登場にドキドキワクワクのSAKAI Kids🎵

大正琴を演奏してくださった
「トライあんぐる」のみなさま🎵

「アンパンマンマーチ」や「とんぼのめがね」などみんなで大合唱!


手拍子&歌で盛り上がるSAKAI Kids!

Whales&Sharksは大正琴の演奏体験もさせていただきました!

トライあんぐるの皆様に丁寧にご指導いただき
音が鳴ると…みんなとっても嬉しそう✨

職員も体験させていただきました!
「きらきらぼし」の演奏にもチャレンジ!
ドキドキしたけど音が鳴るとやっぱり嬉しいし楽しいですね🎵
 
「トライあんぐる」のみなさま!素敵な時間をありがとうございました✨
またのご来園をお待ちしています!
 
公演の様子はインスタグラムでも配信予定です。お楽しみに
follow us!
↓↓↓↓↓↓



2025年8月5日火曜日

ココテラス×SAKAI!☆たまごの教室&プリン作り体験🍮☆


今日はSAKAI Kidsが楽しみにしていた

「たまごの教室&プリン作り体験🍮」の日!!!

SAKAIこども園の食育活動にご賛同いただき、

地元の企業「ココテラス」さんが園に来てくださいました!!


まずは「たまごの教室」
にわとりやたまごに関するクイズや
獣医さんによるにわとりの生活などについてのお話を聞きました。
興味津々のSAKAI Kids!とても盛り上がりました!


とってもたまごやにわとりについて詳しくなったみんなでした🐓


そしていよいよプリン作り体験スタート!
「エプロンつけるの練習したよ!」
「たまごを割るのママと練習した!」とSAKAI Kids.

「失敗しても大丈夫!クッキングを楽しもう!」
「五感を使って楽しくプリンを作ろう!」

と、子どもたちのやる気を応援してくださるココテラスの皆さんが
見守るなか、たまごを割ったり、砂糖を混ぜたり…♪

みんなのドキドキとワクワクの気持ちと
砂糖が牛乳に溶ける甘い香りでいっぱいのSAKAIこども園のホールでした♡




SAKAIこども園の調理さんもココテラスのパティシエさんとのタッグに腕がなります!
大活躍の調理さん。頼りになります💖

大人も子どももHappy なクッキングTimeが終了
出来上がりを待つ時間も楽しかったね



 

お待ちかねの試食Time!
どの子も(どの職員も)笑顔いっぱいでプリンを食べてます✨



気分は「ココテラスのパティシエ」?
なSAKAI  Kidsでした。


ココテラスさん!またのご来園お待ちしています!
Thank you for coming!!