2025年6月23日月曜日

保育参観【幼児クラス】

 幼児クラスの保育参観をしました。

毎朝のMorning circleを見ていただき、クラスで歌っている歌を聴いていただきました♪


English timeの様子や、



運動遊びでしっかりと身体をつかう姿も見ていただくことができました。

おうちの方にも運動遊びに参加していただき、
タオルで綱引きや、
タオルで陣地取り競争(つま先でタオルを沢山たぐり寄せる競争)をしました。

おうちの人と一緒に七夕飾り制作もしましたよ🎋



保護者のみなさま、
子ども達との時間を楽しんでくださり、ありがとうございました☆

☆Instagramでも園の様子を発信しています☆













2025年6月20日金曜日

6月B'day Party&バルーンアートショーがありました🎈

 6月誕生児のお祝いをしました🎂

今回もSharks(4歳児)&Whales(5歳児)がMCをしてくれました。

みんなでHappy Birthdayの歌でお祝いをしました♪
インタビュータイムでは、誕生児に聞いてみたいことが沢山あり、
手を挙げる子がいっぱいでした✋
『How old are you?』と聞かれて
『3‼(three)』と答えた元気なSeals boy(2歳児)。
『What fruits do you like?』と聞かれて
『Orange、Banana and Apple!!』と立派に答えたWhales boyでした♥

今月の誕生会にお祝いに駆けつけてくれたのは、
バルーンアート名人の【ヨッシー】。
まっすぐだった風船が、ヨッシーマジックで色々なものに変身していくのを、
わくわくしながら見つめていました👀✨
誕生児にはウサ耳冠をプレゼントしてくれました🐰
最後はWhales組がバルーンアートに挑戦‼
難しい所もありましたが、犬を作ることができました😊
ヨッシー♡素敵な時間をありがとうございました😊



インスタグラムでも園での様子を発信していますので、ご覧ください♡





 





2025年6月5日木曜日

SUPを体験しました🏄

 
今年も近所の方のご厚意でSUPを体験させていただきました🏄

場所はみんなの大好きな坂井海岸です!



天気にも恵まれてSUP日和!

そして坂井海岸には流木がいっぱい!

流木Art!!



インスタグラムも是非ご覧ください!!







2025年5月23日金曜日

救命救急講習を受講しました

 

子ども達が楽しみにしている【水遊び・どろんこ遊び・海岸遊び】の季節が
近付いてきました。
そこで、常滑市消防局南出張所の方にご来園いただき、
救命救急法の講習をしていただきました。

消防署の方から、
『事故が起きない!起こさない!!ことが一番大切ですが、万が一の時は
迷わずに講習での学びを活かしてほしい。』
というお話をいただきました。

また、異物除去法も教えていただきました。

事故が起きないよう細心の注意を払い日々の保育を行っていきますが、
万が一の時の対処法を知る事も大切だと思います。
常滑市消防局南出張所の皆様、貴重な学びの時間をありがとうございました。







2025年5月21日水曜日

Grow grow bigger!! 田植えをしました!

今年も地域の方のご厚意で園舎近くの田んぼの一角をお借りし、
田植えをさせていただけることになりました!
この日を楽しみにしていたSAKAI Kids!張り切って出かけます!
道中「おにぎりパーティーたのしみだなー」と。
とっても気が早い子どもたちでした笑
今年も「田んぼの先生」のお話をしっかりと聞きます!
わかりやすい説明に真剣に聞き入る子どもたち。
やる気満々です!!!

Dolphins(年少さん)は初めての田んぼにドキドキ!

Shraks(年中)&Whales(年長)さんは昨年の経験を活かし
ちょうど良い力加減で次々植えてくれましたよ。

「この空いてるところにもうちょっと植えれるね!」
手分けして植えていく姿はさすが年長さんです。

仕上げは田んぼの先生&担任の先生&年長さん!
あ!足が抜けないよー!と度々足が泥にはまっていたのは担任の先生でしたー笑

帰り道「あいうえおにぎりー♪」と
スキップしながら年長さん。
秋の収穫が楽しみだね!収穫までの間
稲の生長を観察したり田んぼの生き物を観察しに田んぼに通いたいと思います!